WordPressでは標準で用意されているテーマだけでなく別のテーマをインストールして利用することができます。WordPress用のテーマは無料のものや有料のものなど数多く公開されていますので、作成するブログのイメージにあったテーマを探しインストールすることで簡単にブログの外観を変更することができます。
ここではWordPressの管理画面からテーマをインストールし、テーマを切り替える方法について解説します。
1.テーマのインストール画面
2.キーワード/作者/タグで検索
3.機能で検索
4.プレビューとインストール
5.テーマを切り替える
※ ZIPアーカイブで取得したテーマを手動でインストールする方法については「ZIPアーカイブのテーマを手動でインストール」をご参照下さい。
テーマのインストールを行なうには管理画面にログイン後、左側メニューの中の「外観」メニューの中にある「ウィジェット」メニューをクリックして下さい。
開いた画面で「テーマのインストール」タブをクリックして下さい。
「テーマのインストール」画面が表示されます。
この画面でインストールするテーマを検索し、その中から気に入ったテーマを選択、そしてインストールするという手順になります。
画面上部に表示されている検索ボックスでは「キーワード」「作者」「タグ」などからテーマを検索できます。
例として「キーワード」を"business"で検索してみます。すると14個のテーマが見つかりました。
同じように「キーワード」を"simple"で検索してみます。今度は117個のテーマが見つかりました。
気に入ったテーマがありましたら各テーマの下に表示されている「説明」と書かれたリンクをクリックすると、バージョンや評価、そして作者の名前などが表示されます。今度はその作者の名前で検索すれば、同じ作者のテーマなどを見ることができます。
今度はその作者の名前で検索することで同じ作者のテーマなど探してみることができます。
機能でテーマを検索することもできます。例えば「3カラム」「可変幅」「カスタムヘッダー可」のテーマを検索してみます。該当するチェックボックスにチェックをして、画面左下の「テーマを検索」ボタンを押して下さい。
該当するテーマが14個見つかりました。
これは「タグ」で"three-columns,flexible-width,custom-header"を指定して検索した場合と同じ結果になるようです。
また検索する以外にも画面上部の「おすすめ」「最新」「最近の更新」のリンクからテーマを閲覧することが可能です。
検索した結果、表示されたテーマには「プレビュー」と「インストール」の二つのリンクが表示されています。
「プレビュー」と書かれたリンクをクリックするとプレビュー画面を見ることができます。(プレビューを閉じる時は、左上のある×マークをクリックして下さい)。
テーマをインストールする場合は「インストール」と書かれたリンクをクリックして下さい。確認ダイアログが表示されますので「いますぐインストール」をクリックして下さい。
必要なファイルが自動的にダウンロードされ、テーマのインストールが完了します。
テーマで使用されるファイルは既にインストールされているテーマと同じく「(wordpressをインストールしたディレクトリ)wp-contentthemes」以下に配置されます。
ブログで使用するテーマを現在使っているテーマから別のテーマに切り替えるには、新しく使用するテーマを有効にします。左側メニューの中にある「外観」メニューをクリックし、さらに「テーマ」メニューをクリックして下さい。「テーマの管理」画面が表示されます。
画面上部に現在使用しているテーマが表示され、画面下部にインストール済みの他のテーマが表示されています。
テーマを変更し新しいテーマに切り替えるには、使用したいテーマの下に表示されている「有効化」と書かれたリンクをクリックして下さい。
有効化したテーマが現在のテーマになります。
ではブログを表示してみます。ブログに投稿されている記事などのデータはそのままですがブログの外観は有効化したテーマを使って表示されます。
このようにテーマを切り替えることでブログの外観を簡単に変更することが可能です。